インターネット環境は当たり前になってきていますが、
外でデータを使いたいっていう時には
それなりの環境が必要ですね。最近はWi-Fiが無料でしたり、
5GやLTE回線でテザリングなどという選択肢もあります。
スタークリエイトでも当然のようにネット環境があります。
仕事上ネットがないと仕事が成立しないと思います。
また最近ではインターネットカフェなどのサービスもあり
どこでもネット環境にアクセスしやすくなっています。
私は最近ネットカフェについて調べてみました。
今日はネットカフェの話でもしてみましょう。
最近のネットカフェではカレーおかわり自由だったり、
ソフトクリーム食べ放題だったりプリンターも
印刷は有料ですが自由に使えたり、漫画喫茶と
併設されていて漫画が読み放題だったり、ゲーミング用の
ハイスペックパソコンの用意だったり、
ビデオオンデマンド(サブスク)の見放題だったり
様々なサービスが受けられるようです。
部屋は小さめなことが多く仕事を中でする人も
いればゆっくり休む人もいます。
料金は6~9時間の利用で一人2000円前後となり、
場所代と思えば友人と静かな環境で会ったり話したり
する分にはまあまあ納得の料金ではないでしょうか。
もちろん無料の食べ物を食べたりすればある程度回収もできます。
個人的にはあまり頻繁に行ける料金ではありませんが
たまに気分を変えたい時だったり、友人と会う時に
カフェなどではうるさ過ぎて抵抗があるなどの場合
利用できたらうれしいなぁと思います。
私は病気がら音に敏感で人込みや、カフェなどほかの人が
会話してたりするのは苦手なのです。
同じように病気柄、音が苦手な人向けに
こんなサービスもあるよというプチ情報でした
同じくカラオケボックスなども個室となりますので
(私の場合カラオケは音はうるさいですが
カラオケの音などは比較的大丈夫などと、人それぞれ
苦手な種類の音があると思います)
そのため大丈夫な方はそちらの利用もありでしょう。
多チャンネル多様化の時代なので様々なサービスを
うまく使っていけたらいいなと思います。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。